人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップブログトップ

新型肺炎への疑問

日を追うごとに日本での感染者が増えている新型肺炎だが、ネット上では生物兵器では?
という説が流れています。

平成6年、長野県の松本市で正体不明の毒ガスで6人が死亡した事件があります。のちにオウム真理教のしわざとわかるまで、警察は迷走をつづけ、マスコミも警察発表を盲信し、冤罪事件まで引き起こしました。
サリンは、第二次大戦時に旧ドイツ軍が、じゃがいもの農薬から作り出した毒ガスですが平和ボケした日本ではそんな知識もなく、ついには地下鉄サリン事件に至るのです。

強力な感染力に対して、果たして、マスクや手洗いで予防できるのか。そもそも感染経路がはっきりしないので、対処方法がわからない。空気感染ではないのか?という疑問があります。
さて、武漢には中国科学院武漢病毒研究所があるそうです。動物実験で未完成のまま流出したので、高齢者には死をもたらすが、若い人は回復する?クルーズ船に応援と称して自衛隊の医官はじめ部隊が乗り込むのも考えたらおかしい?民間の医療部隊で良いのでは?
エイズウイルスの治療薬が効くと報道されました。エイズウイルスも細菌兵器という説も根強いのです。さてさて、真相はいずこ?

by anzen-pro | 2020-02-16 02:22

<< オンライン教育をライブで行う訳...    映画「新聞記者」 >>

このページ上部へ

このページ上部へ